質問画面では、FAQチャットボットの質問一覧を編集できます。
質問画面を表示する
操作手順
質問を追加する
操作手順
回答を検索する
既に回答一覧に回答が登録されている場合は、紐づける回答ページIDを検索できます。
操作手順
- 「質問追加」ボタンを押下するか、「編集」ボタンを押下してください。
- 回答ページIDの「検索」ボタンを押下してください。
- 「表示文」と書かれた入力ボックスに文言を入力し、Enterキーを押下してください。
※入力ボックスに入力した文言を含んだ表示文が表示されます。
- 表示されている表示文を押下することで、その回答の回答ページIDが入力されます。
グループタグを登録する
質問をジャンルごとに管理でき、検索しやすくなるグループタグを登録できます。
操作手順
- 「質問追加」ボタンを押下するか、「編集」ボタンを押下してください。
- グループタグの入力欄にタグを追加してください。
グループタグは複数入力可能です。
- 既に登録されているグループタグを選択し、登録することも可能です。
グループタグの「検索」ボタンを押下してください。
- 「グループタグ」と書かれた入力ボックスに文言を入力し、Enterキーを押下してください。
※入力ボックスに入力した文言を含んだグループタグが表示されます。
- 全てのグループタグの登録が完了したら、「登録する」または「編集する」ボタンを押下してください。
- 登録したグループタグが質問一覧に表示されていれば登録完了です。
質問を編集する
操作手順
- 編集する質問の「編集」ボタンを押下してください。
- 回答ページID、真理表生成用質問文、聞き返しキー順フラグの編集を行い「編集する」ボタンを押下してください。
ご注意 - 編集された質問が質問一覧に表示されていれば編集完了です。
質問を削除する
操作手順
質問を一覧から検索する
画面上部の検索欄を利用することで、質問一覧から「回答ページID」、「真理表生成用質問文」、「キー」、「グループタグ」を基に特定の質問を検索できます。
操作手順
- 検索対象をプルダウンメニューから選択してください。
-
入力ボックスに文言を入力し、Enterキーを押下してください。
※複数の文言で検索する場合は、文言の間に半角スペースを入れてください。
- 検索結果に該当する質問のみ一覧に表示されます。
NOT検索
NOT検索入力欄に入力された文言が含まれない質問を検索します。

AND検索
AND検索入力欄に入力された文言が全て含まれる質問を検索します。

OR検索
OR検索入力欄に入力された文言が一つ以上含まれる質問を検索します。

FAQデータ生成
編集した質問一覧をFAQチャットボットのシナリオに反映させます。
ご注意
質問一覧を追加・編集・削除した場合は、FAQデータ生成を必ず行ってください。
操作手順
- 「編集データからFAQデータ生成」ボタンを押下してください。
- 「編集データからFAQデータ生成」ボタンに「データ生成完了」が表示されますので、「真理表生成」ボタンを押下してください。
ご注意「失敗」が表示された場合は、登録したFAQデータに誤りがないか確認を行ってください。
- 「編集データからFAQデータ生成」ボタンに「真理表生成完了」が表示されますので「真理表転送」ボタンを押下してください。
- 「編集データからFAQデータ生成」ボタンに「真理表転送完了」が表示されていればFAQデータの生成は完了です。
重複キーの通知
FAQデータ生成後、キーが重複している質問について通知が表示されます。
ご注意
キーが重複している質問が存在する場合、質問に対する正しい回答が行われない可能性があります。
通知が表示された場合は、質問データの見直しを行ってください。
通知が表示された場合は、質問データの見直しを行ってください。
異なる回答ページIDで全てのキーが重複
- 異なる回答ページIDでキーが全て重複する質問が存在する場合、お知らせに警告が通知されます。
- お知らせのボタンを押下すると、「FAQデータ生成結果の警告」という通知が表示されます。
- お知らせを開くと、重複しているキーと回答ページIDが確認できます。