四則演算を行う方法をご紹介します。
実装方法
<calc>
を使用して、四則演算を行うことができます。演算の種類は
operator
属性で指定します。また、operator
属性が省略された場合は、加算(+)として扱います。
ポイント
<calc>
の計算結果は、小数点以下切り捨てとなります。
xAIML
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
<category> <pattern>計算</pattern> <template> <think> <set name="num1">5</set> <set name="num2">3</set> </think> 加算:<calc name="num1" operator="+"><get name="num2"/></calc>、 減算:<calc name="num1" operator="-"><get name="num2"/></calc>、 乗算:<calc name="num1" operator="*"><get name="num2"/></calc>、 除算:<calc name="num1" operator="/"><get name="num2"/></calc>、 剰余:<calc name="num1" operator="%"><get name="num2"/></calc> </template> </category> |
実行結果
1 2 |
user > 計算 bot > 加算:8、減算:2、乗算:15、除算:1、剰余:2 |